簡単?難しい? アマチュア局開局の電子申請にTRY!

● 開局申請の手順
① 電波利用 電子申請・届出システム Liteにアクセスする.
② [ ご利用環境のチェック ]をクリックして,使用しているパソコンで申請できるかをチェックする.

③ ご利用環境のチェックの判定結果がOKだったら,[ 申請・届出 ]をクリックする.

④ 次に,[ 開局申請 ]をクリックする.

⑤ 申請開始のページが表示される.今回は初めてこのシステムを使用して申請するので,[ 新たに申請手続きを開始します]にチェックを入れて,次に[ 必要事項の全てを最初から入力 ]をクリックする.
⑥ 「申請書」のページで必要情報(宛先,氏名,住所,電話番号)を入力して,[ 次へ ]をクリックする.
⑦ 次に「事項書及び工事設計書」に必要情報を入力する(次ページ参照).
⑧ 申請手数料等のページで,申請する空中線電力を入力すると手数料額が表示される.今回は10Wなので2,900円.免許状受取方法を指定して,内容を確認すれば申請完了.
⑨ 後日,登録したE-Mailアドレスに申請料支払いの案内が届くので,申請手数料を支払う.
最新記事
カテゴリー
- お知らせ (345)
 - CQ誌バックナンバー (118)
 - 読者の声 (109)
 - 記念局情報 (57)
 - BCLワンダラー (30)
 - 書籍 (20)
 - FB HAM RADIO GEAR (19)
 - 女子無線部 (13)
 - 投稿募集 (12)
 - BCL TODAY! (12)
 - 女性ハム通信 (11)
 - QEX Japan (10)
 - ラジオのしくみ (5)
 - オリジナル製品・キット (4)
 - CQマラソンアワード (4)
 - ユーザー・レポート (3)
 - 体験運用 (2)
 - 最新号 (1)
 - 令和アワード (1)
 








							
							
							
							













		
				
	

