特集
~アクティブハムに聞く~
私のお気に入りアンテナ
アンテナ設置・メンテナンスに最適な季節の到来です.各バンドやジャンルでアクティブな16人の方々に,実際に使われているお気に入りのアンテナについて,選択動機,設置状況や使用感・交信実績などを披露いただきました.各種アンテナへの知識やアンテナ選びに役立つ内容満載です.
(続きを読む…)パドル・トレーナー III
2017年11月08日
CQ ham radio編集部CQ ham radio オリジナル・モールス練習機パドル・トレーナー III価格14,800円(税込)2017年9月12日発行製造元: (株)GHDキー発売元: CQ出版社この商品を購入 パドル・トレーナーIIIは,モールス通信入門者用に開発した,パドル(マ […]
縦振電鍵 響 Hibiki
2017年11月08日
CQ ham radio編集部CQ ham radio オリジナル電鍵縦振電鍵 響 Hibiki価格19,800円(税込)2017年9月12日発行製造元: (株)GHDキー発売元: CQ出版社 この商品を購入 「こだわりの縦振電鍵を作ろう!」をテーマに掲げて企画・製造されたCQ ham […]
【ケセランパサラン活動記】GPアンテナを設置する(買い出し編)
2017年10月19日
CQ ham radio編集部CQ女子無線部「ケセランパサラン」が始まりました.1つずつ学びながら,自分たちの力で歩み始めます. クラブ局で運用するために必要なもの… それはリグとアンテナです.今回は,矢島さん(JJ1DAB)と山口さん(JJ1DDM)と一緒に,秋葉原にあるアマチュア無線 […]
シンプルな無線機に拘る YAESU FT-65 【FB HAM RADIO GEAR and more 】
2017年10月18日
CQ ham radio編集部近年、アマチュア無線機業界でもデジタルモード、タッチパネル、GPS、Bluetoothなどの様々な機能をトランシーバに持たせることが当たり前になってきています。スマホやタブレットと連動できる機種もあり、「トランシーバ」から「ガジェット」への進化を感じます。今回 […]
CQ ham radio 2017年11月号
2017年10月18日
CQ ham radio編集部特集 アマチュア局変更申請お役立ちガイド 別冊付録 2017アマチュア無線機器カタログ 2017年10月19日発売 定価898円+税 アマチュア無線を楽しもうとすればするぼど避けては通れない免許制度上の手続きに「変更申請」があります.無線設備の常置・設置場所 […]
Local Topicsへ投稿しよう!
2017年10月18日
CQ ham radio編集部日頃の活動をCQ誌で紹介しませんか?CQ ham radio誌のLocal Topicsのコーナでは,皆さんからお寄せいただいたアマチュア無線に関係する活動,社会的活動,集いの集合写真を掲載しています.掲載ご希望の方は,本誌の投稿用紙(コピー不可)を切り取りご […]
CQ女子無線部『ケセランパサラン』発足
2017年10月18日
CQ ham radio編集部本誌創刊70周年企画として,20代女子3人にアマチュア無線についてインタビューしてから1年.興味を持った女子が無線従事者になり,開局しました.アマチュア無線を楽しみ続ける次のステップは,仲間づくりです. とある平日の夜,YLハム5人が会議室に集まりました.そ […]
電波を初送信! 無線女子のオペレート勉強会
2017年10月17日
CQ ham radio編集部勉強会でアマチュア無線技士の免許を取得した女子も局免持ちになりました.これからがアマチュア無線本番です.今回は,ベテラン1アマ女子のJO1GST高橋さんのアドバイスを受けながら,初めてのオペレートにチャレンジします.
簡単?難しい? アマチュア局開局の電子申請にTRY!
2017年10月16日
CQ ham radio編集部無線局の開局申請には,書面で申請する方法と,電子申請システムで行う方法があります.50W以下の開局の場合,書面での申請は4,300円(収入印紙),電子申請は2,900円(電子納付)と,電子申請の方がお得です.お得に敏感な女子はもちろん電子申請! 今回は無線女子 […]
本音炸裂!20代女子の無線機選び
2017年10月15日
CQ ham radio編集部免許が取得できたら,次は無線機選びですよね! 秋葉原電気街にあるハム・ショップ「ロケット」に,3アマの免許取りたての女子2名が来店.ロケットのスタッフ,小松さんと大久保さんにいろいろ教えてもらいながら,無線機選びをしました.20代女子は無線機のどこに興味を持つ […]