読者の声

2021年05月18日

CQ ham radio編集部

読者の声(CQ ham radio 2021年6月号)

★読者アンケートの投稿はこちらから★

https://ham.cqpub.co.jp/2021/5/18/present202106/


★たくさんのお便りありがとうございます!★

CQ ham radio誌に寄せらせた本誌の感想や,日ごろの活動について,
読者の声(一部)をご紹介いたします.


■ フィンランドのOH3OO局と21MHz FT8で交信.なんと91歳.
ダイレクトでQSL送りました.
福岡県宇美町 JL6WVK

■ 3月2日 0910z 14MHz CWでウッドペッカーが結構きつかったのですが,
止んだときにJX 2 USと交信できました.

クラスターには上がっていたもののなかなか聞こえませんでしたが,
このおかげでEUが手薄になったものと思います.

Jan Mayen Is. 初交信でした.ラッキーなNew Oneです.
茨城県ひたちなか市 JH1PUW

■ 集合住宅1階のベランダからIC-705+Mobile Whipで自宅内移動運用を楽しんでいます.
栃木県小山市 7M4FRE

■ CQ 誌は創刊75 周年ですね.改めて背表紙を見てみると,その厚さに何故か親近感が….
私が小学生の頃は1センチに満たなかったのが,社会人になってからは3センチに迫ろうかという勢いがあったものの,
だんだん薄くなり,近年は2センチ弱.ん〜,自分のお腹の脂肪の厚さと同じ歴史のような気がするなぁ.
山口県下松市 JA4JGV

■ 退職後,リグの前に座ることが多くなりました.旧スプリアス規格の無線設備で出ています.
来年は新機種にでも取り替えようかと,CQ誌を毎月購読しています.
埼玉県毛呂山町 JA1COF

■ 6月号で通巻900号,おめでとうございます.800号もきちんと保存しています.
ちなみに800号は2013年2月号でした.
あれから8年と4カ月.細々とハムライフを楽しんでいます.もちろん定期購読しています.
福岡県柳川市 JA6FFP

■ 4月号「昭和のアマチュア無線を振り返る」を読みながら,懐かしいリグを思い出しました.
私も自作の高1中2の受信機で開局し,その後メーカーのリグへと移行しました.「9R-59D」「FT-200」「FTDX-400」「FL-2000B」「FT-101ZD」「TS-850S」「TR-2200」などです.
今は本当によくON AIRしていたなぁと,当時を懐かしく思い出しているところです.
宮崎県新富町 JA6EKZ

■ 「アマチュア無線の社会貢献活動に対する電波法施行規則等の一部改正」する省令等公布・施行により,小中学生へのアマチュア無線の体験機会の拡大は,大いに推進することが重要です.
若年層の科学への挑戦の機会を多く与え,未来の科学者を育成したい!!と思います.
岐阜県岐阜市 JA2GYZ

■ 通巻900号おめでとうございます.ハムの免許を取得した頃からの長い付き合いです.
今後も「読者の声」楽しみにしております.

札幌市北区 JA8CLD

■ 通巻900号おめでとうございます.1000号まではハムライフを続けていると思います.
茨城県古河市 JH1NXU

■ 行きつけのハムショップで初対面の1エリアの方(カムバックの方)と昔の話や今の話で盛り上がりました.やっぱり無線は良いなー.
長野県坂城町 JFØXUU

■ 東日本大震災が発生したその日に東北地域の方々と相当数交信いたしました.
震災から10年経過しましたけれど,現在再開されていれば是非とも交信願いたく.
無線機の状態はいかがでしょうか

新潟県十日町市 JAØLKK

■ アマチュア無線に興味を持たせるような記事をよろしくお願いします.
読者が作る専門誌.時代をつなぐ雑誌でいてください.

栃木県日光市 JI1XVS

最新記事

カテゴリー