お知らせ

2024年10月21日

CQ ham radio編集部

10月19日・20日「体験運用の日」体験/体験運用実施レポート募集中(募集終了)

「体験運用の日」レポート募集
CQ ham radio 2024年12月号掲載予定!

 2024年10月19日・20日の「体験運用の日」,体験運用の実施情報を多くのかたからお寄せいただき,ありがとうございました.
 実施者のかた,実際に体験運用を実施されていかがでしたでしょうか.そして体験されたかたの感想などもお聞かせいただければと思い,「体験運用の日」の体験(または)実施レポートを10月28日まで募集し,誌面で紹介させていただきます.対象となる方々は,
(1)「体験運用の日」に体験運用を実施された方(団体・個人)
(2)「体験運用の日」にアマチュア無線を体験されたかた(免許をお持ちでない方)
となっております.お気軽にお寄せいただければ幸いです.
※ 文章の内容や写真の状態,誌面の都合で掲載できない場合もございます.

募集要項

>「体験運用の日」に体験運用を実施されたかた
 (クラブ・グループ・個人)

次の(1)〜(4)の内容をお寄せください.
(1) 体験運用実施局のコールサイン・名称(クラブ名など)
(2) 体験運用実施時のお写真:1〜5枚.
   複数枚いただけた場合,編集部で選抜いたします.
(3) コメント(実施レポート):全角 100〜300文字ほど.
   コメントを書いた方のコールサイン・氏名も付記をお願いします.
(4) ご連絡先:コールサイン・氏名・フリガナ・電話番号/メールアドレスなど
  (ご連絡先は誌面に掲載しません)

>「体験運用の日」にアマチュア無線を体験されたかた

次の(1)〜(4)の内容をお寄せください.
(1) 体験した方の氏名(またはペンネーム)・年齢・性別(任意)
(2) 一言コメント(感想など:全角 60〜100文字ほど)
(3) ご連絡先:氏名・フリガナ・電話番号・メールアドレスなど
(ご連絡先は誌面に掲載しません)
(4)体験中のお写真(任意)

● ご参考

・文章はですます調(敬体)でお願いします.
・お写真は長辺800ピクセル以上でお願いします.
・メールに添付して届くファイルは1メールあたり約10メガバイトです.
 写真ファイルの容量が大きい場合は分けてお送りいただけると助かります.
・いただいたご投稿の一部は,今後の本誌で紹介することがあります.
・採用の判断は編集部にご一任ください.採否のお問い合わせには応じかねます.
・掲載分の校正は,お寄せいただいた原稿を基に,編集部にて進めさせていただきます.
・掲載にあたり,文意を変えない程度にまとめさせていただく場合があります.

■ 送り先 :hamradio@cqpub.co.jp

■ 締め切り:10月28日(月)23時59分(まで募集中)

 メールのタイトル(Subject:)は「体験運用の日レポート:コールサイン」と記入いただけると助かります.

最新記事

カテゴリー