BCLワンダラー

2019年11月01日

CQ ham radio編集部

Radio New Zealand Pacific(ニュージーランド)の受信報告

CQ ham radio 2019年10月号の購入はこちらから
— https://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/MCQ/MCQ2019010.html
-Twitter:https://twitter.com/BclWanderer

 

Radio New Zealand Pacific(ニュージーランド)

局名:Radio New Zealand Pacific
言語:English
出力:100kW
送信地:Rangitaiki(ニュージーランド・北島ランギタイキ)
放送スケジュール(A19※1 ・ JST):
https://www.rnz.co.nz/international/listenでご確認ください.
※Web掲載に許可をいただけた方のみ掲載しています.
※投稿に関する情報はこちらをご連絡ください.

受信報告


受信日時:2019年10月17日(JST)
周波数 :11725kHz[SINPO 34433]
受信場所:奈良県香芝市
受信機材:ICOM IC-9100,バターナット・バーティカル・アンテナ
受信内容:
6:28 男性
6:30 打楽器の音のあと語り手が変わる,男性メインで時々女性
6:40 男性 受信レベルが徐々に下がってきて,受信困難な時も時折ある[SINPO 33333]
6:49 音楽 レベルが下がり過ぎて,どんな曲だかもよく分からない[SINPO 22222]
6:56 音楽
6:58 男性アナウンスでID送出後に終了
感想:何日か繰り返し受信を試みましたが,コンディションが良い時間帯に,受信時間がとれなかったようです.時間帯別の周波数を移る前に,次の周波数はどうだろうかと期待が,ワクワクさせてくれました.
受信者:JL3TOG

 


受信日時:2019年10月17日(JST)
周波数 :13840kHz[SINPO 34433]
受信場所:奈良県香芝市
受信機材:ICOM IC-9100,バターナット・バーティカル・アンテナ
受信内容:
6:59 小鳥の声 時報
7:00 男性アナウンス 放送開始[SINPO 34433]
受信者:JL3TOG

 


受信日時:2019年10月14日(JST)
周波数 :6170kHz[SINPO 22222]
受信場所:奈良県香芝市
受信機材:ICOM IC-9100,バターナット・バーティカル・アンテナ
受信内容:
22:25 ほぼ同等強度の2波.1つはおそらく英語,もう1つはおそらく中国語ビートが発生してうまく受信できません.
受信者:JL3TOG

 


受信日時:2019年10月02日20:45~21:15 (JST)
受信場所:大阪府門真市 マンション13階
受信状態:5945kHz [SINPO 45333]
受信機(アンテナ):アイコム IC-7400(スモールループアンテナ・全長19m)
感想:やっと受信できました! 何度も同じような時間帯に受信していましたが,聞こえるのは英語ではなく中国語(?)でした.本日,受信できました.
放送内容は最初は男性のみのニュースなのか??ですが,途中から女性も加わり,笑いながらのおしゃべりが始まりました.6175KHzは相変わらず中国語の放送が強力に入感しています.英語放送とのこなので,中国語での内容はRadio New Zealand Pacificではないですよね?!
今回のRadio New Zealand Pacificの受信はいままでの中で一番苦労しました.
受信者:JG3GYO

 


受信日時:令和元年10月1日18:30~20:00
受信場所:新潟県上越市
受信機器:TECSUN PL-660,ロッド・アンテナ,アース接続
受信状態:5945kHz,SINPO 35232~55444
感想:同じ周波数で18時58分から59分にかけて,パシフィックからソロモンにターゲットが変わる.受信状況がこの前後にどう変化するかを確かめるのが,今回のキーポイントだ.ここが肝要だと狙いを定めました.一応ほかの時間帯,周波数のパシフィック向け放送も聴いたのですが全く入感しないか,そこそこ入感しても雑音がシャーシャーとひどくてかなり聴きづらい状況です.結果はしばしの空白を挟んだ後に打って変わってノイズも減り,59分から1分間,心地よくさえずる鳥のISからとても良好に聴取できました.ワンダラーのお題の中で初めて信号強度に5を選択します.
受信者:今井 靖

 


受信日時:①2019年9月25日 01:00~01:30(JST)
     ②2019年10月1日 01:06~01:20(JST)
受信場所:神奈川県横浜市泉区
受信状態:6170Khz ①SINPO24221~24222 ②SINPO24232~24221
受信機(アンテナ):FT991(ApexRadio 303WA-2) (FT991のIPO機能はAMP2を設定)
感想:01:00に時報 その後NEWSが始まる.その後トーク番組,音楽番組と続いたようである.「ようである」というのは,放送内容がほとんど聴き取れなかったため.二日間とも深いフェージングの中,信号自体も弱く辛うじて英語で何か話しているなぁ,といった程度の入感状態であった.アンプを最大に入れた状態でもあまり効果なし.これまでの受信報告で使用していたアンテナ(AV640)が台風17号の被害にあい,おろすことになり,代わりにAPEXRADIOの303WA-2をベランダに仮設したのであるが,屋根より低くあまり設置状態も良くないと感じていたが,やはりそれ相応の結果であった.
受信者:JL1KBS

 


受信日時:2019年9月29日13:00~14:00 JST
受信場所:長野県岡谷市
受信状態:13840kHz SINPO=45433
受信機&アンテナ:FRG-7 ALA330S
感想:日曜日の昼下がり,この周波数&時間ならゆっくり聞くことができます.QSBはあるものの,日頃聞かない英語を聞き流すにはもってこいの局です.
13:00~13:37 ちょうど聞いた時間が「トーク番組」みたいで,楽しむって感じじゃなかったですね.
13:38~13:58 男女のトーク番組で周波数変更アナウンスで14:00から9700kHz.移動して聴いてみるも数分たってもノイズだけ・・・たまにはこんなこともあるのだろうと思い,静かに受信機の灯を落としました.聞いた時間が悪いのか,音楽はほとんどありませんでした・・・.夜の番組に期待です!
去年位ですが,日曜の夜は「賛美歌」がよく流れていまして,寝床に入る前の気が休まるひと時でした.また夜にでも聴いてみます.趣旨から外れて恐縮ですが,子供が生まれた時,VOAがいまだ健在で在宅中は46時中流していました.特に中学校へ入学するまでは普通の会話のバックには英語が聞こえるっていう状況.自分が聞きたくて漠然と流していましたが,生まれたばかりの子供には良かったのか.その後の学校の授業では「英語」に苦労することもなくやっていけました.特別よくできた訳でもなかったですが,耳と頭が英語に慣れていたような気がします.巷に有る「聴いて覚える教材」じゃないけど,それに近い物が「BCL」なのかな?
投稿者:JR0GAE

 


受信日時:2019年9月26日0559~27日0600
受信場所:東京都
受信時間,受信周波数:と受信状態
9/26 0559JST 11725kHz 35343
9/26 1858JST 5945kHz 25342
9/26 2158JST 6170kHz 25342
9/27 0559JST 11725kHz 35443
受信機(アンテナ):
RTL-SDR.COM V3 + SC-HFCONV-100 + HDSDR2.80beta11
Diamond D-303
感想:
ラグビー強豪国であるため,日本で開催中のワールドカップのニュースがとても多くなっています.SNSでも日本からのレポートが多数入っていることと,自国チームにかぎらず,有力な各国の対戦カードについても,丁寧に伝えているので,とても親近感が湧きます.残念なことにノイズも多く,受信状態は良いとは言えませんが,インターバルシグナルの「ベルバード」が聞こえる時間を中心に,トライしてみました.当地では朝6時頃の25mbが比較的良好でした.
受信者:ラジオの声の主

 


受信日時:2019年9月26日17:50-18:30(JST)
受信周波数:5945kHz
受信状態:SINPO=45444
受信場所:香川県高松市
受信機:ICF-SW7600GR(SONY)
アンテナ:ALA1530S+(Wellbrook)
感想:とても良好に受信できました.最初はチンパンジーの話題のトーク番組でした.正時の時報の後は「RNZ News」のアナウンスに続けてニュースと天気予報でした.それから気候変動についてのトーク番組となりました.この放送局は過去に日本語放送をしていた時期があります.その時にべリカードいただきました.
受信者:豊田 耕治

 


受信日:2019年9月22日
受信時間:09:50~21:55
受信場所:群馬県太田市
受信状態:13840kHz SINPO 55544 ~45333
9700kHz SINPO 55444
5945kHz SINPO 54444 ~43343
受信機:IC-7100M
アンテナ:ロータリーダイポール
内容・感想:09:50に途中から聞き始めましたが,よく聞こえていました.ただし,時間がたつにつれてノイズが多くなり,SINPO 45333になりました.
14:55に9700kHzでは55444とよく聞こえ,14:58にIDと周波数の紹介がありました.14:59からの5945kHzは全く聞こえず,16:48に再び聞いたところ,SINPO 54444とよく聞こえていました.開始当初はコンディションが相当悪かったと思われます.
21:55にも5945kHzを聞いてみたところ,SINPO 43343で5955kHzの混信があり聞きづらかった.21:58にIdと周波数の紹介があった.
報告者:JK1TCV

 


受信日時:2019年9月22日17:15~18:06
周波数:5945KHz
SINPO:45444 – 44444
使用言語:英語
受信場所:千葉県浦安市
受信設備:Yaesu FT991M + Whip Antenna Diamond HF40CL
内容:17:15の受信開始時から18:00までは音楽中心のトーク番組.流される音楽はミュージカルの曲が多く,60年代のミュージカル“Hair”から“Ain’t Got No, I Got Life”,“Hare Krishna”,“Where Do I Go”,“Let the Sunshine In”などの曲が掛けられた.その他80年代のPops(That’s What Friends Are For)やラグビーチーム”AllBlacks”の応援歌など,気楽に音楽が楽しめた.18:00に時報,IDが“RNZ News”と出てその後Newsとなった.この局はなかなかIDが出ないため,WebSiteのストリーミング再生と同期していることを確認し同局と判断した.
感想など:
今回は受信状況も良く,音楽を気楽に楽しみました.各国の公共放送が短波放送を止めていく中,英語放送が安定的に受信できるRadio New Zealandは貴重な存在で当方も時々聞いています.今回は受信しませんでしたが,同局はニュージーランドの外洋を航行するヨットのために詳細な気象通報を放送しており,まだまだ短波放送も役に立っております.
受信者:JI1NZA

 


受信日時:2019年9月22日17:50~18:05(JST)
受信場所:自宅(東京都練馬区)
受信状態:5945kHz,43343
受信機器:AR8600+D150
感想:17:50~17:59は女性ボーカルの音楽.時報を挟み18:00からは男性の,その後に女性のナレーションが始まりました.普段は夜中しか短波放送を聞かないので,夕方のワッチは新鮮です.
受信者:JF1LOV

 


受信日時:2019年9月21日17:58-18:11(JST)
受信地 東京都新宿区
受信周波数:5945kHz
受信状態:SINPO 43343
受信機・アンテナ:Degen DE-1103内蔵アンテナ
受信内容
時間(JST) 内容
17:58 “Big bad bill” ヴァン・ヘイレン
18:00 時報 男性アナウンサー ニュースヘッドライン
18:03 “悪路の40マイル”デュラン・エディ
18:05 曲解説 “Never tear us apart” Paloma Faith
18:08 曲解説 “Podobnost cisto nahodna” Peter Lipa
18:11 聴取終了
感想:
RNZの放送は聞き取りやすく面白いのでよく聞いています.ただ,この時間帯の放送はノイズが強く,曲は聞き取れても会話の内容はうまく聞き取れないのが残念です.ニュージーランドといえばオールブラックスですが,今回のラグビーワールドカップはRNZで中継されるのでしょうか.ちょっと気になります.
受信者:南亭骨太

 


受信日時:2019年9月20日13:54~13:58(JST)13840kHz
受信場所:東京都町田市
受信状態:SINPO 25442
受信器:NRD-92(JRC)
プリセレ:FRT-7700(YAESU)
アンテナ:303WA-2(APEX RADIO)
受信内容・感想:
13:54 複数人での話
13:57 SA“(This is)Radio New Zealand”とIS
このあとの放送は 9700kHz 31m Band だと二回アナウンス
直後に S/off
Sメータは少し振れるくらいの強くない信号でしたが,他の条件が良くて番組の内容は把握できました.
受信者:(た)

 


受信日時:2019年9月20日13:59~14:03(JST)9700kHz
受信場所:東京都町田市
受信状態:入感なし
受信器:NRD-92(JRC)
プリセレ:FRT-7700(YAESU)
アンテナ:303WA-2(APEX RADIO)
受信者:(た)

 


受信日時:2019年9月20日17:25~18:58 (JST)5945kHz
受信場所:東京都町田市
受信状態:SINPO 35443~>45544
受信器:NRD-92(JRC)
プリセレ:FRT-7700(YAESU)
アンテナ:303WA-2(APEX RADIO)
感想:
大半は男性や女性の単独や会話形式のトークでしたが,音楽ばかり30分弱の時間があったり変化のある構成でした.時間が下るに連れて信号も強くなり聞きやすくなっていったのですが,SAが取れずズルズルと1時間半も聞いてしまいました.
終了間際の 18:58 にSA “Radio New Zealand”と IS をやっと確認.周波数や時間を変えながら R.N.Z をたっぷり楽しんだ午後になりました.満腹です.
受信者:(た)

 


受信年月日:2019年9月19日
受信地:広島県東広島市
受信機:FTdx3000D
アンテナ:2エレHB9CV(18mH)
受信周波数・受信内容
◎5,945kHz 16:30頃から聞こえ始め,17:00にはSINPO 55444になる
◎6,170kHz 22:00 SINPO 32432
◎9,700kHz 14:45 SINPO 25332
◎11,725kHz 07:45 SINPO 24332
◎13,840kHz 07:59 IS,08:00 TSに続いてS/ON SINPO 55444
感想:
5,945KHzは20:00からはRCIと強烈に混信するが,モードをSSBにして,RFLTを3kHzに設定すればR5で受信できる.最新のトランシーバーは本当に凄い.
受信者:JA4GXX

 


受信年月日:2019年9月18日11:18~12:05(JST)
受信地:東京都あきる野市
受信状態:[SINPO 43332~45222~25221]
番組内容・感想:
11:18 混信の中,女性トーク番組を受信.
11:20 混信は消え,信号強度はまずまずだが,短い周期のフェージングやノイズに紛れて,男女のトーク番組の話の内容は聞き取り辛い.
11:38 楽曲(女性シンガーのキレイな曲)と11:48のポップな曲の間は不思議と信号が安定して,楽曲を楽しめました.(SINPO:45444~45433)
11:53 トークが始まるとともにフェージングにより聞きづらくなり,11:58には,ノイズレベルが上がってきて話が聞き取れなくなった.
12:05 信号も弱くなり,ノイズに埋もれて聞こえなくなってしまいました.
複数回,長時間の放送があるため,早速,放送を受信してみましたが,日中帯のためか,思ったよりも不安定な状態で,楽曲以外は,内容を理解するのも大変と言う状況でした.
また別の時間帯と聞き比べをしてみたいと思います.
受信機+アンテナ:FTDX3000D + V型ダイポールアンテナ
受信者:JL1LGX

 


受信日時:2019年8月20日19:00~20:00 (JST)
受信場所:神奈川県横浜市
受信状態:5945kHz [SINPO 45333]
受信機(アンテナ):ELECRAFT KX3(Bonito Megactiv MA305)
放送を聞いた感想:
 今回は,小型HF機とアクティブホイップアンテナの組み合わせで受信してみました.アンテナの設置高が1mと低かったので,ノイズが多いです.番組は毎正時の「RNZ News」に続き,パプアニューギニア向けのRadio Australia 製作「ABC Wantok Program」.20時からは5955kHzのCRIの激しいサイド混信があります.
 RNZはオーストラリアが短波放送を終了した現在,南太平洋からの貴重な情報源です.現在、RNZでは郵送の受信報告は受け付けていませんが,同局のHPにあるQSLフォーム※3に入力すると,Eメールで電子ベリカードが届きます.
受信者:JS1BXH

 

 

最新記事

カテゴリー